イベント ワークショップ 教育プロジェクト

北斎の故郷である墨田区で障がい者アートの機運を高めるためのプロジェクト。区内小中学校の特別支援学級が連携してアニメーションを制作する授業を3年間に渡り実施しました。監修は、北斎作品のパロディで知られる漫画家 しりあがり寿さん。3年間で合計3本のアニメーションを制作。2017年から2020年まで延べ20回に渡るワークショップで、しりあがり寿さんを講師に迎え、自由に創造することのよろこびを伝えてきました。

主催:墨田区  
運営:NPO法人 エイブル・アート・ジャパン
協力:すみだクリエイターズクラブ

すみだ×アート×福祉「アニメですみだ!」~3年間のものがたり~

しりあがり寿さんのインタビューを含めた3年間のアニメーション制作についてのドキュメンタリー映像です。

監修:しりあがり寿

1958年静岡市生まれ。1981年多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後キリンビール株式会社に入社し、パッケージデザイン、広告宣伝等を担当。1985年単行本『エレキな春』でマンガ家としてデビュー。パロディーを中心にした新しいタイプのギャグマンガ家として注目を浴びる。1994年独立後は、幻想的あるいは文学的な作品など次々に発表、新聞の風刺4コママンガから長編ストーリーマンガ、アンダーグラウンドマンガなど様々なジャンルで独自な活動を続ける一方、近年では映像、アートなどマンガ以外の多方面に創作の幅を広げている。代表作に『真夜中の弥次さん喜多さん』『弥次喜多 in DEEP』等。

「アニメですみだ!未来スタジアム」
2019年~20年

〈完全版〉すみだ×アート×福祉 アニメですみだ!「未来スタジアム」

3作目は「アニメですみだ!未来スタジアム」。こどもたちがなりたいじぶんを考え、歌や絵やコトバで表現して、未来に向かって宣言するアニメーションです。アニメだけでなくワークショップの現場も動画の中に組み込まれている作品です。

<特別協力>即興からめーる団

音楽家・赤羽美希と打楽器奏者・正木恵子の二人組音楽ユニット。うたづくりや音あそびのワークショップ、コンサートなど幅広く活動中。アニメ「未来スタジアム」ではオープニング曲・エンディング曲の作曲ワークショップを行った。

「アニメで墨田!~未来アスロン編~」
2018年~19年

2作目は「アニメで墨田!〜未来アスロン編〜」。墨田区の障がいのある人の文化活動で芸術面から東京2020を盛り上げました。しりあがり寿さんのストーリーをもとに、区内の小中学校と福祉施設でキャラクター制作などのワークショップを行いました。

みんな北斎プロジェクト2018(本編)「アニメで墨田!~未来アスロン編~」

「アニメで墨田!」
2017〜18年

1作目は墨田区の名所名物を描いた「アニメで墨田!」。すみだ水族館のペンギン、ちゃんこなべ、うな重、スカイツリーなどのキャラクターがお散歩、ナレーションも中学生が担当しています。

みんな北斎プロジェクト オリジナルアニメーション「アニメで墨田!」